行事予定カレンダー
2025,8月 のイベント
日日曜日 | 月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月27日
|
2025年7月28日(2件のイベント) 09:30: ボラカフェ – ボランティアを楽しもう♪ボラカフェ 手芸が得意な皆さまが月に1回集まって、古着や布で小物づくり・リメイク・リフォームを楽しみます。 得意な手芸を活かして、普段の暮らしで出てくる「ちょっと助けて」を応援する楽しいボランティア活動。 両方合わせたら「ボランティアを楽しむカフェ」に。略して「ボラカフェ」
ミシン・アイロン・裁縫道具等一式揃っていますが、使い慣れた道具をお持ちいただいてもOK!。 皆さまのご参加をお待ちしております。 <会 場> ひのきの総合福祉センター談話室(社協) <参加費> 無料 <持ち物> 飲み物 (おかしや漬物などお茶請け大歓迎♪)
詳細等ご不明な点がありましたら、上松町社会福祉協議会(電話52-3560)までご連絡ください。 13:00: ボラカフェ~ゆる活mini~の定期開催について – 小布を使った小物づくり・リメイク・お直し等、手芸のみのゆる活miniを開催します。 楽しくお話しながら手仕事しませんか? お気軽にお出かけください。
<日 時> 令和7年7月28日(月) 9:30~12:00頃 <会 場> ひのきの里総合福祉センター 談話室
ご不明な点等ありましたら、社協(52-3560)までお問い合わせください。
|
2025年7月29日(1件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 |
2025年7月30日(2件のイベント) 終日: はつらつ教室 終日 はつらつ教室を開催します。 13:00: 心配ごと相談・人権相談 – 心配ごと相談所を開設します。 会場:ひのきの里総合福祉センター 時間:13:00〜15:00 ※相談内容等秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。 |
2025年7月31日(1件のイベント) 終日: あげまつ運動教室 終日 <午前の部>10:00〜11:30 <午後の部>13:30〜15:00 |
2025年8月1日(1件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 |
2025年8月2日
|
2025年8月3日
|
2025年8月4日
|
2025年8月5日(1件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 |
2025年8月6日(1件のイベント) 終日: はつらつ教室 終日 はつらつ教室を開催します。 |
2025年8月7日(3件のイベント) 終日: あげまつ運動教室 終日 <午前の部>10:00〜11:30 <午後の部>13:30〜15:00 10:00: いきいきサロン(旭町) – いきいきサロンを開催します。 <時間> 10:00〜12:00 <会場> 旭町集会所 お気軽にお出かけください。 10:00: 東小川カフェ – ふれあい・いきいきサロンを開催します。 <日時> <会場> <内容> |
2025年8月8日(1件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 |
2025年8月9日
|
2025年8月10日
|
2025年8月11日
|
2025年8月12日(1件のイベント) 終日: 布団丸洗いサービス 終日 布団丸洗いサービスを実施します。 <対象者> おおむね70歳以上の一人暮し、高齢者のみの世帯、 <利用料> 寝具の種類やサイズによって利用料が異なります。 <その他> |
2025年8月13日
|
2025年8月14日
|
2025年8月15日
|
2025年8月16日
|
2025年8月17日
|
2025年8月18日(2件のイベント) 10:00: ゆかりカフェ – ゆったり♪のんびり♪まちの縁側「ゆかりカフェ」を開催します。 <時間> 10:00〜12:00 <会場> 宮前集会所 <参加費> 100円 のんびり気楽なお茶会ですので、みなさまお気軽にお出かけください。 10:00: オレンジカフェ「縁が輪」 – オレンジカフェって何? 場所:ひのきの里総合福祉センター(健康センター向かい) |
2025年8月19日(2件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 13:30: 無料法律相談 – 法テラス長野とまいさぽ木曽と連携し、弁護士による無料法律相談会を実施します。法的トラブルでお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。
<日 時> 令和7年8月19日(火)13:30~15:30 <会 場> ひのきの里総合文化センター <予 約> 前日の午前9時まで 事前予約制/定員になり次第締切 <申込先> まいさぽ木曽 電話24-0057 なお、木曽郡在住・在勤・在学の方のうちご本人と配偶者の収入・資産が以下の基準を満たす方が対象です。 詳細はお問い合わせください。 <問い合わせ先> 法テラス長野 〒380-0835 長野市新田町1485-1 長野市もんぜんぷら座4F 電話 050-3383-5415 まいさぽ木曽 〒399-5501 木曽郡大桑村殿10014 大桑村社会福祉協議会内 電話 0264-24-0057 上松町社協 〒399-5607 木曽郡上松町小川1702 ひのきの里総合福祉センター内 電話 0264-52-3560 |
2025年8月20日(2件のイベント) はつらつ教室2025年8月20日 はつらつ教室を開催します。 10:00: ゆる活~hold hands(ホールドハンズ)~ – 普段の何気ない生活から、暮らしをもっと楽しむためにちょっと役立つ豆知識を楽しくお茶を飲みながら、 ゆったりのんびりした雰囲気で学んだり紹介できる場です。
~楽しみ方、使い方は自由です~ 買物のついでにふらっと立ち寄ってみてください。 学びたい講座がやっていたら自由にご参加ください。 自分のためになる情報や誰かのためになる手仕事が ちょっとした空き時間を使ってできる活動です。
お茶を飲みに来ていただくだけでも大歓迎です。 ぜひ一度お立ち寄りください。
<予定> ♪時 間 令和7年8月20日(水) 10:00~15:30 ♪会 場 上松町健康増進センター ♪参加費 100円
<今回の主な内容> 各ブースにて材料代等が別途必要です。 ・糸とお茶。・・・ “たのしい手芸” ・べんがら染め ・~アロマサロン さくらさくら~ ※当日会場にて予約制 ・地域の名人に習う 布草履作り(入門編) ※定員3名。 ・~Wellnesscalla&mimi~ カイロプラクティック ※当日会場にて予約制 ・男の手仕事 (研ぎものOK) ※都合により内容が変更になる場合があります。 |
2025年8月21日(1件のイベント) 終日: あげまつ運動教室 終日 <午前の部>10:00〜11:30 <午後の部>13:30〜15:00 |
2025年8月22日(2件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 13:00: いきいきサロン(島) – いきいきサロンを開催します。 <時間> <会場> <内容> みなさまお気軽にお出かけください。 |
2025年8月23日
|
2025年8月24日
|
2025年8月25日(1件のイベント) 09:30: ボラカフェ – ボランティアを楽しもう♪ボラカフェ 手芸が得意な皆さまが月に1回集まって、古着や布で小物づくり・リメイク・リフォームを楽しみます。 得意な手芸を活かして、普段の暮らしで出てくる「ちょっと助けて」を応援する楽しいボランティア活動。 両方合わせたら「ボランティアを楽しむカフェ」に。略して「ボラカフェ」
ミシン・アイロン・裁縫道具等一式揃っていますが、使い慣れた道具をお持ちいただいてもOK!。 皆さまのご参加をお待ちしております。 <会 場> ひのきの総合福祉センター(社協) <参加費> 無料 <持ち物> 飲み物 (おかしや漬物などお茶請け大歓迎♪)
詳細等ご不明な点がありましたら、上松町社会福祉協議会(電話52-3560)までご連絡ください。 |
2025年8月26日(2件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 13:30: にじいろCafé – 町民のみなさまが気軽に立ち寄って楽しんで頂く世代交流の場です。 ここに来れば久しぶりのお仲間にも会えるかもしれません。 新しい仲間が出来るかもしれません。学校帰りのお子様と待ち合わせするのもいいですね。 みなさまにとってこのカフェがにじいろの架け橋になる事を願っております。
<今月の予定> ♪日 時 令和7年8月26日(金) 13:30~15:30頃まで ♪内 容 箏の演奏 ♪会 場 上松町公民館3階 大会議室 ♪参加費 100円
|
2025年8月27日(3件のイベント) はつらつ教室2025年8月27日 はつらつ教室を開催します。 10:00: いきいきサロン(寝覚) – いきいきサロンを開催します。 <時間> 10:00〜12:00 ※内容により開催時間が異なる場合があります。 詳細につきましては、お気軽に社協(電話52-3560)までお問い合わせください。 <会場> 寝覚公民館 お気軽にお出かけください。 13:00: 心配ごと相談・人権相談 – 心配ごと相談所を開設します。 会場:ひのきの里総合福祉センター 時間:13:00〜15:00 ※相談内容等秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。 |
2025年8月28日(1件のイベント) 終日: あげまつ運動教室 終日 <午前の部>10:00〜11:30 <午後の部>13:30〜15:00 |
2025年8月29日(2件のイベント) 09:00: まごころ弁当 – 11時頃配達いたします。 09:30: 布ぞうり教室 – 地域の名人に習う「布ぞうり教室」を開催します。 <日時> 8月29日(金)10:00~15:00 <会場> ひのきの里総合福祉センター 会議室 <材料代> 100円 <持ち物> 飲み物 昼食※外に出ていただいても構いません。
参加を希望される方は前日までに社会福祉協議会(52-3560)まで申し込みをお願いします。 (先着3名) |
2025年8月30日(1件のイベント) 09:30: レッツ – 障がい児・者余暇活動支援事業「レッツ」を開催します。 <時間> 9:30〜12:30 <場所> ひのきの里総合福祉センター(健康増進センター向かい) <内容> アート遊び <参加費> 600円 <持ち物>参加費:600円 ※参加を希望される方は、社協へご連絡ください。
|
2025年8月31日
|
2025年9月1日
|
2025年9月2日
|
2025年9月3日
|
2025年9月4日
|
2025年9月5日
|
2025年9月6日
|